会計監査/内部統制構築

会計監査を通じた保証業務から、ガバナンス確保のための体制構築を支援

会計事務所

MENU

札幌市北区北10条西1丁目23−1 The Peak Sapporo 1F

011-600-1235

平日 9:00 ~ 18:00(事前予約で夜、土日対応)

J START

菊地洋孝公認会計士・税理士事務所

ジェイスタート

AUDIT

会計監査

地域に根差した会計監査人として、監査基準・会計基準を指針とし、クライアント様とのコミュニケーションを重視した会計監査を実施いたします。

会社法監査

労働組合監査

医療法人監査

建設業経審監査

社会福祉法人監査

幼稚園監査

このような課題やお悩みをおもちの方におすすめ

01

コミュニケーションを重視したい

十分な監査時間を確保し、コミュニケーションを適時に行い、コミュニケーションのギャップが生じないように十分に配慮した監査を実施いたします。

02

効果的かつ効率的に監査を受けたい

タイムリーな情報の共有によりスムーズに監査を進めるとともに、監査実施においてもITツールを有効に活用し、無駄なプロセスを省くとともに監査リスクに重点をおいた、効果的かつ効率的な監査を実施いたします。

03

監査を通じて会社を改善したい

会計監査や内部統制監査を通じて、会社の会計や内部統制に関連する改善事項をご指摘させていただき、会社の業務の改善につながるように監査を実施いたします。

サービスの流れ

01

5月以前

予備調査

監査契約締結前に、会計処理の方針、財務書類や会社の内部統制の整備状況について確認いたします。監査をお引き受けできるかどうか判断させていただき、概算のお見積りも実施いたします。

02

6月

監査契約

お引き受けの可否を受けて、株主総会による会計監査人の選任後、監査契約を締結いたします。今後の監査に向けてスケジュールについて調整させていただきます。

03

7月~9月

監査計画

年間の監査スケジュールや監査手続を立案します。監査に対する基本的な方針の立案のため、経営者や監査役と企業の概況や内部管理体制などについて、ディスカッションを行います。

04

7月~3月

期中監査

会計処理に対するご相談をお引き受け、ご不明点などを解消していきます。また、期末監査に向けて、各拠点に往査し、期中取引に対する監査手続や内部統制の整備・運用状況について、評価手続を実施いたします。

05

4月~5月

期末監査

期末日前に、決算処理の方針や決算スケジュールについて共有させていただきます。期末日時点に対する実査、棚卸立合、確認、証憑突合などの監査手続を実施いたします。

06

5月~6月

監査報告

監査手続の結果及び監査チーム外の監査人による審査を受けて、監査報告書を提出いたします。また、監査実施の結果や今後の課題についてもご報告いたします。

INTERNAL CONTROL

内部統制構築

会社のガバナンスの強化や上場準備を検討しているお客様に対して、内部統制の整備から運用までをお手伝いさせていただきます。

業務フロー構築

業務記述書作成

RCM作成

規程整備

体制整備

運用テスト

このような課題やお悩みをおもちの方におすすめ

01

効率的な業務運営を行いたい

業務フローと承認フローの構築、業務記述書の作成と重複する業務などの見直しにより効率的な業務運営の構築を支援いたします。

02

社内体制の強化を行いたい

不正や誤りに基づく、会社財産の流出を防止するため、適切な業務フローや承認体制、職務分掌の整備を行います。

03

業務プロセスを構築したい

属人的になっている各種業務について、業務の見える化、業務内容の明確化と共有により、リスクを回避するとともに、安定的な業務運営を支援いたします。

サービスの流れ

01

初期段階

内部統制の概要説明

内部統制とは何か、どのような効果や有効性があるのか、実際の問題点や運用事例などをご説明いたします。

02

1か月目~

現況の把握

お客様の内部統制の整備・運用状況(規程、業務フローの構築状況とその運用状況)について、ヒアリング、システムや資料の閲覧を通じて確認させていただきます。

03

1か月目~

内部統制の企画・設計

お客様のご要望や課題にもとづき、優先的に整備・運用すべき内部統制の範囲やスケジュールについて、決めていきます。

04

2か月目~

全社的な内部統制の整備

組織設計の見直しから、職務分掌、各種規程、決算財務報告プロセスに関連する体制の整備を行います。また、ITに関連する統制についても確認・整備していきます。

05

2か月目~

業務プロセスの整備

重要な業務プロセスや会計上の重要な勘定科目について、業務記述書、フローチャート・PFD、必要に応じて、プロセスのどこにどのようなリスクがあるのかを確認するため、RCMの作成を行います。

06

6か月目~

内部統制の運用テスト

実際に整備した内部統制について、有効に機能するのか、運用テストを行います。会社の内部環境は常に変化しておりますので、継続的な見直しを行っていきます。

お気軽にご相談ください