会計税務顧問/経営顧問

信頼関係に基づく継続的なサービスを通じて、事業の継続と成長を支援

会計事務所

MENU

札幌市中央区南1条西1丁目15-3 南1条丸美ビル 3F

011-600-1235

平日 9:00 ~ 18:00(事前予約で夜、土日対応)

J START

菊地洋孝公認会計士・税理士事務所

ジェイスタート

ACCOUNTING & TAX

会計税務顧問プラン

日常の経理や税務に関するご相談から、適切な決算・節税対策・確定申告、クラウド会計導入、自社での経理化をサポートいたします。面談は訪問やWEBにも対応。

会計税務相談

確定申告代理

記帳チェック

クラウド会計導入

決算書チェック・作成

自社経理化支援

このような課題やお悩みをおもちの方におすすめ

01

会計や税務について相談したい

日々の会計、税務や経理についてのご不安やご不明点について、ご相談に応じ、解決いたします。また、金融機関などに対して信頼される決算書の作成を支援いたします。納税の予測と対策のため納税シミュレーションを行います。

02

自社で経理を行いたい,自計化支援してほしい

自社での経理化について、スムーズに移行できるように、システムの設定から決算までサポートいたします。経営情報を迅速に把握できるようになるとともに、記帳代行料についても節約することもできます。

03

経営情報の見える化をしたい

リアルタイムで会計情報が把握可能な、クラウド会計の導入支援(弥生会計、MFクラウド、freeeに対応)、サポートを行っています。また、部門別や店舗別などの部門損益の設定も行います。決算書の見方・使い方についてもご説明いたします。

サービスの流れ

01

ご契約当初

当初

すでに事業を営んでいる場合や自社で経理を行う場合には、資料や経理の状況について確認いたします。記帳代行の場合は、資料整理や現金出納帳の記載の仕方をご説明いたします。クラウド会計の導入・移行についてもサポートを行います。

02

4月~6月(3月決算の場合)

期首

年間スケジュールや役割分担について調整いたします。経理周りで課題がある場合には、課題設定とその後のサポートを行います。役員報酬などについて、ご要望によりシミュレーションを行います。

03

4月~3月

各月

各種会計や税務、一般的な経営相談から記帳・帳簿のチェックを行います。税務上影響を与える取引については、事前に把握・確認いたします。また、税制改正などについてもわかりやすくご説明いたします。

04

11月~1月

年末

11月から1月にかけて、給与に関連する年末調整・固定資産に関連する償却資産税(オプション)の準備と申告を行います。個人事業主様については、所得税の確定申告を行います。

05

12月~3月

決算

決算前に、業績の見通しをシミュレーションし、決算対策を行います。また、決算日に、顧問先様にて、棚卸や実査などにより残高を確定させます。また、翌年度に向けて、消費税などの各種届出書の確認と届出を行います。

06

4月~5月

決算報告

決算処理、税務上のチェックを行い、税金と決算を確定させます。損益計算書、貸借対照表などを作成し、書面添付制度を用いて、確定申告を行います。決算の結果について、顧問先様にご報告いたします。

BACK OFFICE

バックオフィス、各種税務、資金調達

記帳や給与計算などのバックオフィスの省力化を実現します。また、多様な資金調達ニーズを支援いたします。

記帳代行

年末調整

資金調達

法定調整

給与計算

各種税務

このような課題やお悩みをおもちの方におすすめ

01

人手不足で、記帳から申告まで依頼したい

日々の記帳や申告は、負担と時間のかかる手続です。本業に専念したい顧問先様には、記帳から申告まで代行・代理いたします。

02

できるだけ本業に専念したい

記帳・会計、給与計算、社会保険手続については、習熟までに時間がかかり、人の異動などにより煩雑になりやすい分野です。バックオフィスにかかる業務を一手に引き受け本業に専念していただきます。

03

将来的には自社で経理を行いたい

将来的には自社で経理を行いたい顧問先様には、自計化を目標に記帳代行を一定の期間行います。記帳代行の期間を通じて、自計化に向けて支援していきます。

サービスの流れ

01

記帳代行 月末から~4日程度

資料の提出

記帳に関する請求書や領収書などの資料を各取引ごとに、データ化、または郵送により提出していただきます。

02

記帳代行 資料提出から~3日程度

内容の確認・記帳

入手したデータまたは書類をもとに会計システムに取引を記帳していきます。

03

記帳代行 記帳から~2日程度

レポートの提出

各月に記帳結果をもとに、顧問先様の損益や収支についての経営状況について報告いたします。

04

給与計算 月末前

異動状況などの確認

各月の人事の採用・退職、長期休暇、昇給・昇格などの勤怠・給与計算に与える情報を確認いたします。

05

給与計算 月末から~3日程度

勤怠の確認

毎月の勤怠の集計結果をもとに、顧問先様で勤怠の確認・承認を行います。

06

給与計算 勤怠の確定から~3日程度

給与計算

異動状況・勤怠の情報、さらに、所得税の税制変更、社会保険料率の改定などをもとに給与計算を行います。計算結果をもとに給与明細を作成いたします。

MANAGEMENT

経営顧問プラン

※無料お試し期間あり

会計税務顧問に加えて、顧問先様の経営課題の解決を、身近な経営パートナーとして、特に財務の分野、BIの活用を通じて継続的にご支援するプランです。

経営相談

経営業法の見える化

経営計画・事業計画

業務効率化

資金計画・資金調達

ビジネスモデルの検討

このような課題やお悩みをおもちの方におすすめ

01

収益を改善したい、黒字化したい

より良い意思決定の積み重ねが収益改善の一つの方法だと考えます。より踏み込んだ、資金繰り計画策定、BIツールを用いた経営情報の見える化を通じて収益改善を支援いたします。

02

コストが把握しきれない

人員不足や成長過程にある場合には、コスト構造の把握や数字を把握することが難しくなると考えます。コスト構造分析や財務分析を通じて、最善の意思決定を支援し、費用の伸びの抑制と、長期的な収益の改善を目指します。

03

業務プロセスを改善したい

人員が不足したり、組織が大きくなると、全体的な業務を把握することができなくなり、結果として従業員の負担やコストが増加します。業務プロセスの改善を、業務フローの見直しやクラウドソフトの導入を通じて支援いたします。

サービスの流れ

01

課題を解決したい

ヒアリング、経営相談

経営課題や経営者様のお悩みまで、日々の経営のご相談に乗らせていただきます。また、現状の課題により、次の5つのサービスについて、最もマッチングするサービスをその時々の経営課題に合わせて、ご提供いたします。

02

①計画的に目標を達成したい

経営計画策定・実行

売上や費用、資金繰りについて、目標を設定し実行へとつなげるため、経営計画の策定とアクションプランの実行を支援いたします。月次では、計画と実績を比較し、特に改善が必要な科目についてアクションへとつなげていきます。

03

②最善の意思決定を行いたい

経営情報の見える化

特に重要と考えてる売上などの指標について、マイクロソフト POWER BI などのBIツールを利用して、より詳細に分析し、見える化を行い、次のより良いアクションへとつなげるための支援をいたします。

04

③業務改善を行いたい

業務プロセスの見直し

業務プロセスの見直しを、業務フローの改善、各種クラウドソフトの導入や規程の整備により、支援いたします。

05

④設備・運転資金を確保したい

資金調達

資金調達のニーズがある場合には、円滑に資金調達が実行できるように、より詳細な資金繰り計画、事業計画、経営改善計画の策定を支援いたします。

06

⑤新事業・新商品を開発したい

ビジネスモデルの検討

ビジネスモデルの分析や顧客ニーズの検討により、新事業や新商品に対する失敗リスクの低減を支援いたします。

BI

BIっ何?

BIとは、ビジネスインテリジェンスの略で、各種データを結び付けたり、ビジュアル化を行い意思決定を支援するツールです。売上分析など小さな会社でも活用できますし、当事務所では活用を支援いたします。

用途に応じて様々なデータを見える化

必要な情報を一元化

EFFICIENCY

業務効率化・クラウド導入

業務改善を比較的短期間で実施し、バックオフィスの効率化と管理部門の強化を目指します。

業務プロセスの見直し

ペーパーレス化

各クラウドソフト導入

各種規程の整備

社内体制整備

内部統制の整備

このような課題やお悩みをおもちの方におすすめ

01

バックオフィスを強化したい

会計、給与・勤怠、経費精算、社会保険、請求、ワークフローの手続については、定型化された業務であるため改善の効果が得られやすい分野です。例えば、業務改善により付加価値の高い分野、会計は経営分析、人事は採用を強化、営業は営業力強化に時間を割くことができます。

02

テレワークを推進したい

導入支援を行うクラウドソフトは、すべてクラウド上で対応することができます。例えば、経費精算のために事務所に行かなければならないなど事務的負担を低減することができます。

03

従業員満足度向上

例えば、経費精算については、証憑内容を、エクセルに打ち込み印刷、帳簿に張り付け承認、経理が回収し、会計に打ち込むというプロセスを踏んでいた場合、スマートフォンで写真を撮り申請・確認・承認を行うのみで、会計まで反映されるため、負担の軽減と従業員満足度が向上します。

サービスの流れ

01

1か月目~

業務フローのヒアリング、資料の確認

会計、給与・勤怠、経費精算、請求、ワークフローに関連して、資料や現状の業務の課題や流れを把握いたします。業務改善のしやすさや効果により改善を行う範囲を決めます。

02

1か月目~

業務フローチャートの作成

業務改善前のフローチャートと業務改善後のフローチャートを作成します。改善後の業務がスムーズにいくように、導入前に、実際に業務の流れやソフトを操作していただき意見を聴取します。

03

1か月目~

業務改善案、チームの編成

業務改善案を作成します。具体的には、削減できそうな時間や負担感の軽減の程度や、長期的な目標を設定いたします。

04

1か月目~

導入支援、運用テスト

実際に、システムの設定からシステムの前段階の管理台帳なども整理します。また、規程が未整備のところは、関連するプロセスについて、必要に応じて規程の整備やマニュアルの整備も行います。

05

2か月目~

運用

担当者に設定方法や使用方法について説明を行うとともに、実際に運用を行っていただきます。

06

3か月目~

フォローアップ

運用時に起きた問題点や不明点について継続的にフォローを行い、今後の運用がスムーズに行くようにサポートを行います。

お気軽にご相談ください