個人住民税の特別徴収の納税・手続について

目次

全体の流れ(電子納税)

公式HPへリンク

電子納税をお勧めいたします。個人住民税の納税方法には、特別徴収と普通徴収の2つがあります。特別徴収は、給与所得者の給与から差し引いて納めていただくもので、法人は、原則として特別徴収で給与から天引きし納税が必要になります。 普通徴収は、納税通知書をご本人にお送りして、給与から天引きせず、ご本人の給与から納めていただくものです。

特別徴収通知の納税方法(電子納税)

STEP
確認:給与所得等に係る市民税・道民税・森林環境税 特別徴収税額の決定通知書の確認

複数の市町村に特別徴収対象となる従業員がいる場合は、複数の市町村から通知書が送付され、納税が必要です。通知書が電子取得の場合は、eLTAXより電子で取得を行います、自社または税理士へ確認をお願いいたします。

STEP
以下、納付情報を作成し納付(期限:毎月10日(納期の特例12月10日、6月10日)
STEP
ログイン:eLTAX(PCdeskweb版:地方税サイト)にログイン
STEP
利用者ID(地方税用)・暗証番号を入力しログイン
STEP
納税メニュー選択
STEP
個人住民税(特徴)選択
STEP
納付情報作成:納付情報作成方法選択→年度選択→次へ
STEP
納付・納入金額入力(明細)選択
STEP
地方自治体・区・事務所等・納入対象年月選択→番号転記
STEP
納付納入金額入力(通知書がデータの場合は自動反映、紙の場合は手入力)
STEP
次へ進み・送信
STEP
納税(上記でデータ作成)
STEP
納付対象申告一覧(納税額確認) → チェックボックス → 次へ
STEP
納付方法「インターネットバンキング」、「クレジットカード」、「ダイレクト方式」いずれかの納付方法を選択→次へ→各種納付方法により納付→完了(上記により納付済であることを確認
※ダイレクト方式の場合は、「即時納付」か「日付指定納付」の選択が可能

特別徴収通知の納税方法(金融機関等への窓口納付)

STEP
確認:給与所得等に係る市民税・道民税・森林環境税 特別徴収税額の決定・変更通知書の確認

※複数の市町村に従業員がいる場合は、複数の市町村に対して納税が必要です。

STEP
記載・納付:納付書に金額を記載し、金融機関等への窓口納付

記入方法(3枚すべてに記入)

①年月分:対象月を記入

②給与分:通知書上部、格別の納税義務者の月割額の合計を記入

③合計額:同上の金額を記入

④納期限:対象月の翌月10日(納期の特例は下部参照)を記入

特徴住民税の納付書は、「給与所得等に係る市民税・道民税・森林環境税 特別徴収税額の決定・変更通知書」と合わせて送付されます。納付書の様式は市町村によって異なり、複数の市町村に従業員がいる場合は、複数の市町村に対して納付書の作成と納税が必要です。1枚の紙面に3部記載する様式が多いです。

STEP
補足:納付書の記入方法

納付書の記入方法公式HPへリンク(札幌市:下部ページ参照(他市町村も同様))

納期限 通常 対象月分を翌月10日、納期の特例 12月10日、6月10日

納期の特例 1回目…6月分から11月分までの月割額を12月10日までに納入
納期の特例 2回目…12月分から翌年の5月分までの月割額を6月10日までに納入

目次